freewillmanのブログ

宅録大好きギタリストが日常ネタ交えて語る場

神戸旅行のススメ

前回の記事から相当経ちましたが、
流石に書きたくなってきました。

 

今年2023年7月の東京
35℃超えの猛暑日13日。

正直超暑かった。

現在の職場は屋内だけど
空調あっても殆ど効かない

温度も職場のルールに則って設定してますが、
オフィスにしては天井高めなのか冷風が届いてこない。

 

旅行に行っても旅行先も暑いよね
どうせ行くなら

「そうだ避暑地旅行に行こう!」

六甲山は夏でも涼しいはずだ

ネットにも神戸市街地より10℃気温低いって書いてたし

ということで、
思い立ったが吉日で新幹線のチケットを予約しました。

今回使ったのがスマートEX

東海道・山陽・九州新幹線のネット予約サービスです。

交通系ICカードで乗れる上に早特商品使えば超安い。

EX早特21ワイドだとこんな感じ

東京・品川~新 神 戸

通常価格

EX早特21ワイド

これだけお得

普通車指定席

15,490

12,630

2,860

グリーン車

20,360

16,380

3,980

安いでしょ!

乗車日の1ヵ月前(10:00)から21日前(23:30)まで予約可能。

購入はクレジットカード
(デビットカードプリペイドカードも可)

いつもの通勤定期券使えるのが個人的には魅力でした。
※別途在来線の運賃が掛かります

 

安い上に紙のチケット要らない

やったー

メリットばかりじゃん

いぇーい、ラッキー、俺ついてる
(実はそれが落とし穴でして…)

 

とはいえ、早速来ました。

六甲山の麓までは電車が通っておらずバスでの移動が必須です。

観光案内で聞いたところ、
新神戸からの直通バスはないとのこと。

新神戸からだと以下の2パターンだと教えてもらいました。
(所要時間はほぼ同じとのことでした)

1.バス乗り継ぎ
2.三ノ宮まで出て最寄駅まで電車移動→バス

 

私が使ったのは以下ルート

新神戸→地下鉄三ノ宮→JR六甲道駅→バス

阪急電車六甲駅もアリかとは思いますが、
座るなら六甲道からバスがいいかもしれません。

近隣に大学があるため、
六甲駅から学生さんが沢山乗ってきます。

で、到着!



山頂は涼しいですね、特に対策不要。
カラッとしてました。

眺めも綺麗、バスも通ってるので移動も便利。

景色抜群なお店で昼食、こりゃ旨い😋

 

一旦ケーブルカーの駅に戻ってカフェでくつろぐ、こちらも景色最高😀

六甲山経由で有馬温泉に行くなら片道パスポートがオススメ。
六甲山だけの方はケーブルカー往復切符がオススメです。

そして、ロープウェイで北上しつつ下山すると、

有馬温泉
モロに温泉街
風情ありまくりです


チェックインまで相当時間あったので、三ノ宮元町エリアまで行き楽器店見てきました。

個人的に感じたのが、

前ほどではないがメタル聴いてる人今でもかなりいるなぁということ。
店員さんと軽〜く喋った時感じましたわ。

素泊プランで宿予約したので551で豚まん買って夕食。

安定の旨さ😋
ごちそうさま

摩耶山

三ノ宮・新神戸駅からは期間限定ですが
金土日祝急行バスが通ってます、便利ですよ!

まる急マークが目印

街中の狭い道をクネクネ曲がったとこにケーブルカーの乗り場がありました。
摩耶山は途中ケーブルカー→徒歩→ロープウェイというスタイル。

登ってみて、やっぱり涼しかった。
しかもカラッとしてた。

こちらも景色綺麗だな、俺的には。

折角なので六甲山牧場に。
牧場をイメージして行くも…
何か場違いなとこに来てしまいました。

ここホントに牧場か
俺だけなんか場違い???

羊が通路歩いてるし、しかも行列作ってるし。
牧場というよりは動物園なのでは?
俺的には動物園だなあそこ。

動物園好きそうなお客さん多かったし。

牧場というネーミングで動物園ということなんだろうな。

ただ景色超綺麗でした。

てか景色良すぎだろ六甲摩耶エリア。

でこの後下山、暑かったのでカフェでずっとまったり。

旅の余韻に浸りつつ一貫楼の豚まんを食べる俺。

 

551に比べるとマイナーだが、
これ美味くね?

てかこっちも旨い!

お土産買って帰りの電車そろそろ、

あれっ❗️
発車時間過ぎてる

実は乗り過ごしました。

リマインドメール来てたにも関わらず乗り過ごし
駅員さんに事情伝え
再度特急券のみ買い直して乗りました。

6,230円の追加出費は痛かった
が、すごく学ぶこともありました。

スマートEXのデメリット、実はあるんですよ

スマートEXの予約はネット完結、情報のやり取りだけ。
紙のチケットがない分どうしても実感薄い。

実感重んじる故に、俺的にはここはデメリットでしたね

紙の手帳見たら
行きの便だけしか書いてなかった。

行きは早朝なので遅れたらアウトなのでなんとかする必要あったものの、
帰りは夕方何とかなるっしょ!
の慢心がミスに。

予め紙の手帳に書き込んだ上で
ついでにスマホのアラーム設定する

コツは自分でやることですね

 

ついでに言っとくとキャッシュレス決済の時代だからこそ、家計簿は必須かと思う。
タッチ、クリックするだけで支払完了だと出費の痛みを感じにくい。

うっかり使いすぎた、になりやすい。
なので、逐一紙に書くはホント大事‼️

涼しい六甲山でまったりするのが目的だったはずが、
セルフマネジメント研修みたいになってますが。

学べることあったしそういうのもアリかなと思いました。

今日はこの辺で。